次 いってみよう!!(大爆笑)
アラフォー世代なら
知っているかな?
「8時だよ 全員集合!!」
土曜日の8時から
この番組が見たくて見たくて
それだけを
楽しみに生きていた
あの時代(笑)
生放送の番組だから
突然 停電になったり
コントがはちゃめちゃだったり
そのすべてが
笑えて
大好きでした!!
昨日は
アドバンス講座を担当
「自己肯定感とはなんだろう?」ということを
受講生さんと
話している頃から
私の頭の中には
「8時だよ全員集合!! の 場面が変わる時の テーマソング」
が 流れ出したんです。
自己肯定感が満たされている時
私の場合は
ドリフの場面転換のように
失敗をしたことに
罰点× を つけるのではなく
「失敗しちゃったな~ つぎいってみよ!!」と
場面がくるりと変わる
場面をくるりと変えることができるんです。
これまで
どれだけ
いろんなことで
転んできたのか
わからないけれど
でも
この いかりや長介さんの
「次行ってみよ!!」
のおかげで
今があるのかなと感じます。
自分に×をつけず
次行ってみよ!!
×をつけてる時間が
もったいないで~!!
お母さんの この力を育めるのが
マザーズスマイル塾
なんだよな~と
めちゃめちゃ
考えながら
昨日は一日
ドリフのあのテーマが
頭に流れ続けたのです。
気になる方は
探してみてください(笑)
0コメント