歩く 歩く 歩く

珈琲豆を

挽いていれたコーヒーを

水筒に入れて

主人と

緑地公園へ

愛犬も一緒に

お散歩にいきました。


2人とも

花粉症ぎみだけど

しっかりとマスクをして

緑の道を

他愛もない話をしながら

お散歩



思春期娘に対して

腹が立った話とか(笑)


意味もなく嘆くこととか(笑)


まさに

愚痴を吐きまくる散歩(笑)



頑張ってばかりいると

いらないものが 

貯まってくる


あんまり愚痴をはかない主人を

誘い出し

わたしのしょーもない

愚痴を

ただ歩き

ただ歩き

空気の良い

自然の中で

歩きながら

深刻にならず

聴いている主人


しだいに

自分の話もしてくれる主人


ベンチに座って

2人でコーヒーを飲み

また歩き出す


身体が熱くなってきて

結局

帰りに

スタバに立ち寄り

キャラメルフラペチーノを

飲んだりして(笑)


いつか

2人になったとき

珈琲入れて

こうやって

「散歩でも行こうか」って

いっているんだろうねと

20年後の話までして(笑)


歩きながら

自然の中で

さわやかに
愚痴を吐く(笑)

なかなか

気持ちの良い時間でした。





写真:寒空の中 キャラメルフラペチーノを狙う愛犬チロル

子どもの根っこを太く強く育てる

ママのためのコミュニケーション塾 “マザーズスマイルコミュニケーション” コーチングコミュニケーションを身につけ、   日常の子どもとのやりとりに活かす!! 【能力×自信=成果】 ママの一声が 子どもの自信貯金となります。

0コメント

  • 1000 / 1000