来週からスマイル塾開講です
子どもの心と自信を育むママのためのコミュニケーション塾
マザーズスマイルコミュニケーション 代表 コーチyumです。
子どもは 毎日 毎日
変化をしてくれます。
それを 進化ともいうし
成長ともいうのだけど
それは お母さんにとって
意思の疎通がしやすいと感じる成長ではなく
何を考えているのかわからなくなったり
どう接していったらわからなくなったり
とても進化や成長と思えないようなものだったりしませんか?
だれに相談したらいいのか?
何で調べたらいのか?
特に 第1子に関しては
いつまでたっても
いくつになっても
わからないことばかりです。
子育てに正解は正解がありません。
だからこそ
そのとき どきで
お母さんが どうありたいのか?
子どもはどんな気持ちなのか?
をお互いに聴き 認め合えるコミュニケーションがあることで
わたしは子育てがとても楽になりました。
この活動をしようとおもったきっかけは
ママ友によく子育ての相談をうけていたのです。
そのときに
ほとんどのママは
特別なことに悩んでいるのではなく
毎日の接し方に迷っているように感じたのです。
★子どもがウソをついたとき母はどうしたらいい?
★子どもが習い事をやめたそうにしているとき母はどうしたらよい?
★お友達とうまくいっていないとき母はどうしたらよい?
★こどもにもっと自信を持ってほしいとき 母はどうしたらよい?
子どもの事だけど
母はいつも 子どもの事を考えています。
どうにかしてあげなきゃと思っているのです。
どうにかしてあげなきゃが
本当にこれでいいのか?
いつまでも手を出し過ぎることが
子どもにとって本当によいことなのか?
母は子どもの手助けをしながら
また 迷ったり 悩んだりしているのです。
マザーズスマイル塾 基礎編
マザーズスマイル塾 実践編を学び終えたママは
子どもを受けとめ 認め そして 可能性を信じ
子どもの味方になり 子どもが自分で考え 自分で選ぶサポートが
できるコミュニケーションを手に入れ
とても子育てがラクになったと伝えてくれます。
子どもは自分で考え 自分で選ぶ力をそもそも持っていると思います。
その力を お母さんとのコミュニケーションを通して より育み
そんな経験を通して 自分自身に今よりもさらに自信をもち
失敗も経験しながら 大人になっていってほしいと願っています。
スマイル塾には 幼児~思春期(中学生のママ)が
学びに来てくれています。
来週 4月26日(火)千里中央 「あなたはどんなお母さんになりたいの?」
4月28日(木)箕面小野原多文化交流センター
「ガミガミ言わない伝え方」
どちらも大人気講座です!! 今がチャンス!!
1回 体験受講可能です。
ぜひお申込みください。
お問い合わせ&お申し込みは こちらから
また スマイル塾 実践編も開講になります。
まだ 実践編を受講していない方々 ぜひぜひ
子どもと未来に焦点をあてたコミュニケーションの仕組みを
学び 失敗を経験にできるサポートと
お母さん自身が自分を整えるセルフコーチングスキルを
学びにきてくださいね。
こちらから 講座日程はご確認いただけます。
お待ちしております(@^^)/~~~
0コメント