わかめとおあげのお味噌汁

マザーズスマイルコミュニケーション

コーチyumです


早朝に 素敵なお話を伺いに

出かけてきました。

この夏

私自身の人生の方向性を

見つめ直す時期を迎え

ナチュラルにアンテナを立てているコーチyum

「どうして 今 このタイミングで
この方は このお話をし始めたのかしら?」と

不思議不思議摩訶不思議に感じる機会も多くいただけ

いろんなキーワードをキャッチしまくっています(笑)

昔からそうなのです。

必要なことは 向こうからやってくるタイプ♪

コーチングもそのひとつ❤

ただただ

自分が いつそんなメッセージが来ても

気付ける状態でいることだけに集中し

穏やかに 心の機嫌を取っております。

そして 逆に

必要じゃないものは 無くなるタイプでもある(笑)

これが 自然の流れです。



さて 今日は早朝に出かけたので

昨夜娘にお願いしたんです。

詳しくはこちらのブログ


早朝のお勉強を終え、そのまま

クライアントちゃんとの約束の場所まで行ったので

私が自宅に帰りついたのは

12時30分くらい。


オープンキャンパスにでかけるお兄ちゃんに
朝ごはんを作っておくれ~というお願いを

行動に移してくれていました。


朝ごはんに わかめとお揚げのお味噌汁を

作ってくれていたようなのです。

お兄ちゃんは 和食な朝ごはんを食べて

時間通りに出かけたそうです。



わたしは お昼ご飯に

うさぎちゃんが作った朝ごはんを

いただきました。



なんて おいしいお味噌汁でしょう❤

感動して 「めっちゃおいしい~」って
連呼してしまいました。

娘は

得意げに お昼ご飯をサービスしてくれていました。


うさぎちゃんは

こうやって

誰かに喜んでもらう事をすることが
小さい頃から好き❤

「うさぎ’s CAFE」を以前はOPENして

中国語のレッスンを受けていた

兄と父 そして 先生のために

月に2回 私とケーキを焼くんです。



飲み物は

ハーブティー

ティーソーダ

珈琲

紅茶

緑茶

とセレクトしてもらえるよう

うさぎちゃんがメニューを作ってね

おもてなしごっこをして

遊んでいました。


おもてなしのために

器やコップを選びにいったり

飲み物を選びにいったり

そんなことを楽しんでいたこともあります。



時折

うさぎ’s CAFEは 今でもOPENするのですが

飲み物は 50円になっていたりする(笑)


こうやって
喜びに結びつくことを
楽しくできることは
彼女の密かな才能だと私は感じています。


今日も お兄ちゃんの朝ごはんを

きっと 楽しく作ってくれたのでしょう。

わたしは ただただ 感謝の言葉しかない

今日のひとときでした。


豊かさは 日々の中にあるよね。
そんなことに
気付ける自分でいたいなと思います。






子どもの根っこを太く強く育てる

ママのためのコミュニケーション塾 “マザーズスマイルコミュニケーション” コーチングコミュニケーションを身につけ、   日常の子どもとのやりとりに活かす!! 【能力×自信=成果】 ママの一声が 子どもの自信貯金となります。

0コメント

  • 1000 / 1000