尊敬できる人しかいない現状

マザーズスマイルコミュニケーション

コーチyumです。

明日の朝ね

ちょっとお勉強しに行きたい私

早朝なんだけど

娘にお願いをしたのよ。

何をお願いしたかというと

「お兄ちゃんにご飯つくってあげてくれる?」って❤



すると

「わかった~❤」って 

娘は答えてくれました。


お兄ちゃんは

午前から出かけなきゃならない予定があるらしい。

「ママね いないのよ」というと

「OK」と受けとめてくれたわよ。



我が家の娘は小学6年生
息子は高校2年生


こうやって

私の事も受けとめてくれる人に

育ってくれました。

こうやって

私のライフワークを応援してくれる存在で

いてくれるんです。


でもね

極力私は

夏休みは 娘に合わせて

仕事は たくさんは入れないようにしているんです。



それが

わたしが
大事にしたいことだからね。

そしてこの時間は

わたし自身の調整期間。

あり方も

方向性も

見つめ直す時間にもなっています。


来年 中学生になる娘と

こうやって過ごせるのも

今だけだと

私は知っている。



私がフリーランスとして構築した私の働き方
なんですよね。



ただね、

講座はしていないんだけど

セッションは

おかげさまで

クライアントちゃんと

お約束して

やらせてもらっています。


子ども達に

確認をしたら

もう

「夏休みも仕事していいよ~」って

いうかもしれないんだけどね

でもね、私は

母親という仕事を
全うしたいんです。



ご縁があって
結ばれた親子という絆❤



この子たちがいたから

今の私が育ちました。


この子たちがエネルギー源となって

今の活動をはじめました。


私は自分もシアワセでいたいけれど

子どもたちや 主人や 友人

そして 私にご依頼くださるクライアントちゃんたちが

シアワセでいてほしいと強く想うんです。


だから

今しかできないことと

本気で関われる量の仕事を

コントロールして

携わらせていただいています。



ある他府県にいるクライアントちゃんと

スカイプでセッションをさせてもらっているのですが、

どんどん幸せになっていく。
魅力ある人として
育っていかれる姿を見て

めっちゃ刺激をうけてます。

わたしの目の前には

尊敬できるクライアントちゃんしか

いません。

本気で生きているクライアントちゃんたちを
わが師として

今日も 明日も

コーチングが機能する環境の中で

無限の可能性を感じた会話が

できることに感謝です。


明日も

素敵なクライアントちゃんと

対面セッション❤



娘は

「全力でいってらっしゃい」と

送り出してくれるのです。

子どもの根っこを太く強く育てる

ママのためのコミュニケーション塾 “マザーズスマイルコミュニケーション” コーチングコミュニケーションを身につけ、   日常の子どもとのやりとりに活かす!! 【能力×自信=成果】 ママの一声が 子どもの自信貯金となります。

0コメント

  • 1000 / 1000