あたいの眼は節穴だった(笑)
マザーズスマイルコミュニケーション
コーチyumです。
今日ね、午前のお約束の前に
時間がちょっとあったからね
娘のいいところ探しを
紙に 書き書きしていたんです。
どうしてそれをしていたのか?っていうと・・・
最近見えにくくなっているなって
感じていたから・・・。
来年中学生になる 娘・・・
ほんとに中学生になるのか?
まじっすか~?
って 考えたら
なんだか 彼女の 足りていない部分に焦点があたってしもて
小言を言いたくなるわけです。
小言を言わないにしても
明らかに 私の眼は
そっち方向を見てしもてる・・・。
「あ~ そんな自分が嫌や~」と素直に思う私は
いいところ探しを
待ち合わせたカフェで
コツコツしているところへ
今日 最初にお約束をしたMちゃんが
やってきました。
「今ね 娘のいいところ探しをしてたのよ。
どうしてかというと・・・これこれしかじかで・・・」
なんて話をしていたらね
公文の話になったんです。
わたしは 娘の公文を
みてやったことが一度もない(汗)
お兄ちゃんに 頼る事があっても
わたしには 頼らない・・・。
横について
公文をみてやったこともない・・・。
でも 彼女は 小一時間も
宿題に時間をかけない話をしていたんです。
プロセスを直に見ていたら
どれほど 踏ん張る力があるか
信じられるけれど
そこが 今一つ 信じられていないんだよねきっと・・・
なんて話しをしたときに
Mちゃんが言ってくれた最高のひとこと・・・
「公文は踏ん張らないとできないよ~。踏ん張る力がないと
やれないよ~」
わたしね
ほんまや~~~って
めっちゃ 感じたんです。
「Mちゃんほんまやね~」
そんな会話があったことを
今 想いだし
娘に伝えたんです。
「Mちゃんがね、そういっていたよ~。
踏ん張る力がないと 公文なんかできないって。
ママは あなたに踏ん張る力があるんだろうか?って
疑っていたんだと思うわ~。でも Mちゃんに言われて
ほんま ママは 何を見ていたんやろ~って 感動したんだよ。
うさぎちゃん あなた ほんとにすごいね!!
踏ん張る力 あるんやわ!!」
そう伝えたら・・・
心と心が結ばれました。
Mちゃん
ありがと~!!
私の眼は
Mちゃんの 言ってくれたひとことで
見たいものを見れる眼になれました。
わたしが ナリタイ自分に慣れたのは
Mちゃんの おかげです❤
ありがとね~!!
0コメント