母を想う
マザーズスマイルコミュニケーション
コーチyumです。
GW後半のど真ん中の今日
朝 5時に起床
6時から経営者の方々との朝活に行ってまいりました。
いつも
どんな時も
どんな立場になっても
自分を磨き続ける方々と過ごす時間は
そこにいるだけで
あり方の学びになります。
物事の捉え方
挑む姿勢も含め
諸先輩方から学ぶ事は
溢れていて
その場にいられる事に感謝です。
そんな諸先輩方のお話から
今日は 「母の愛」を考える時間になりました。
いつまでも母と子の立場は
変わる事はない。
いくつになっても
母は母で
子は子
その母は いずれ老いていく。
子は子のまま
そんな母を見守る事になります。
自分が小さなころ
大きく見えた母が
この先 小さく見えることもあるでしょう。
でも 自分が小さい頃に
気長に付き合ってくれた母のように
今度は子という立場から
母という存在に対して
気長につきあっていくことを
今日は考えることができました。
帰ってきて
家族だんらんの朝食で
主人に私が感じた話をしたところ
真剣に話を聴いてくれました。
「母の日にどうやってありがとうを伝えようか?」
主人もまた
実家の母に電話をしようというキモチになったようで
すぐに行動する主人を
とてもすばらしいと感じました。
わたしは
母の日プレゼントを買いに
百貨店へ
娘と主人が一緒にきてくれて
その時間から
母を想う時間になりました。
みなさんは この世でたったひとりのお母さんに
何に対して感謝をつたえたいですか?
0コメント