伝えてみることって大事
マザーズスマイルコミュニケーション
代表 コーチyumです
今日もまた
小学校へ
今年度初めての運営委員会♪
昨日は 広報委員長さんに引き継ぎを受けて
とてもとても
大変な1年だったことを
受けとめました。
近頃は
働いているママも多く
有給をPTA活動のために
使っているママも多いとのこと
親と学校そして子どもたちをつなぐ
PTA活動だけれども
子どもと過ごす時間を削ってまで
疲弊するほどするのは
本末転倒だとわたしは感じたんです。
わたしとペアーで副委員長をしているママは
小さいお子さんもいてフルタイムで働くママ
そんなママでも
委員活動を気持ちよく
できれば楽しくできればいいと思い
今日は
一人 運営委員にでかけ
みなさんに相談をさせてもらいました。
「昨年度はこれだけの活動をしていたけれど
疲弊するまでするのではなく
やるならば楽しくできる量に減らし
大切なことと
そうでない事を
わけて
みんなが
やってよかったと思える活動の量にさせてほしいと。
だから今年度は○○は廃止させてほしい」とご相談をさせてもらったのです。
ただ 廃止するのは簡単だけれども
廃止する代わりに、充実させるポイントもご提案させてもらいました。
すると
みなさん大きく頷いてくれ
教頭先生も
校長先生も
その意見に賛成してくださいました。
今までの慣習を変えることは
勇気のいることかもしれないけれど
でも 今の時代にあった
これからやる人の
生活にあったスタイルに
柔軟に変えていくことを
みなさん応援したいと言って下さって感激!!
息子の中学校で広報委員長をさせてもらったときも
「たのしかったで~」と
委員のママが言っていたことを
小耳にはさんだので
今回も
なりたくてなったママも
そうでなくてなったママにも
何だかわからないけれど
やってよかったな~って
いってもらえる委員会にしたいなと
思うコーチyumでした。
ほっと一息❤
0コメント